広告の成果報酬制について

クライアントの戦略に従った広告を売る立場が広告業なのに
「広告の効果にもっと責任を負わせる支払い制度」というのはたまらない。。

認知の高い定番の商品で且つ、ハウスエージェンシーのような所に限っての取引だと想像しますけど、売り上げの何%なんていうのは広告よりも営業や流通対策に大きく左右されて他社との棚争いの結果でもあるわけで・・・
それでも、その条件を飲まないといけないというのが広告不況の実態ですね。


成果報酬で支払いたいというお客様がいたので検討したことはあるのですが、ラインナップや展開期間がキーになってモデルが組めないということもあります。
なんでもかんでも、こんな都合のいいモデルが通用すると考えるクライアントが増えなければいいな。


[広告業 成功報酬の苦悶 P&Gなど導入 収益急減に追い打ち]
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908150024a.nwc


成果報酬での広告展開ばかりになったら、つまらない表現があふれかえるんじゃないかということも心配。
まぁ、めちゃくちゃお金かかってそうなのに破綻している且つ、つまらないプロモーションを見ても心配になっちゃうんですけど。